このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田のデジタル

リーチのかけ方(土田のデジタル)

52.追いかけリーチの狙い(約4分)

ここでは、追いかけリーチをする3点の狙いについて解説します。

前へ52次へ

 デジタル的に、追いかけリーチの狙いは3点に絞られます。先制リーチの河に、自分の和了牌が含まれていないという理由のみで、追いかけることはやめましょう。リーチ合戦で相手の当たり牌をつかむ可能性もあり、理に適いません。

 狙いの1つ目は、打点があることです。先制リーチの人がつかむ可能性も考えると、2分の1になるメリットもあります。2つ目は、リーチをかけたほうが有利になる待ちの場合です。先制リーチした人と自分の河を見比べて、残り2人が通ると選択しそうなところで待っているときは、リーチしたほうが打点が低くてもお得です。山に残っていない待ちでも和了れることがあります。3つ目は、山を読む能力に長けている人が使えますが、自分の待ちが、2、3枚以上は残っていると読めるときのリーチです。すぐに決着がつく目算が立っているときには、打点に関わらず追いかけリーチをしないと損です。

前へ52次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

ゲーム全体の概略(土田のデジタル)

シュンツの作り方(序盤編)(土田のデジタル)

シュンツの作り方(中盤編)(土田のデジタル)

トイツの作り方(土田のデジタル)

序盤の思考(土田のデジタル)

中盤の思考(土田のデジタル)

終盤の思考(土田のデジタル)

字牌の扱い方(土田のデジタル)

リーチのかけ方(土田のデジタル)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のデジタル)

仕掛けの基本(土田のデジタル)

リーチへの対応(土田のデジタル)

ラス前の思考(土田のデジタル)

オーラスの思考(土田のデジタル)

七対子と対々和狙いの識別(土田のデジタル)

ドラの取捨について(土田のデジタル)

赤ドラ入り麻雀について(土田のデジタル)

レーティング2000を達成するためには(土田のデジタル)

受けを強くするために(土田のデジタル)

ノーテン罰符の貰いかた(土田のデジタル)

カンチャンの評価(土田のデジタル)

カンチャンの外し方(土田のデジタル)

リャンカンの外し方(土田のデジタル)

タンヤオの作り方(土田のデジタル)

親番の心得(土田のデジタル)

雀頭の作り方(土田のデジタル)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その1)(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その2)(土田のデジタル)