このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田のデジタル

序盤の思考(土田のデジタル)

24.数牌の整理法(約4分20秒)

ここでは序盤における数字牌の捨て方について解説します。

前へ24次へ

 孤立している数牌の整理の仕方について解説します。序盤である6巡目までで整理していく優先順位は、1・9、2・8、3・7、4・6、5の順番です。4・6は赤の受け入れがあるため、優先順位を低くします。3・7を利用した組み合わせのほうが和了りやすい組み合わせですが、4・6は赤が来たときに両面になることが大きいです。5は赤が来たときに頭になるように残しておきます。

二萬三萬三萬七萬四筒五筒五筒六筒八筒三索四索四索六索九索

 ドラは考慮しないとします。孤立している数牌は、七萬八筒九索です。厳密にいうと六索も孤立しています。この手牌では、九索八筒七萬六索の順番に整理します。

一萬四萬七萬八萬二筒六筒六筒七筒八筒三索五索六索八索八索

 この手牌では、一萬二筒三索四萬の順番です。整理する順番は、外側から内側が基本です。

前へ24次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

ゲーム全体の概略(土田のデジタル)

シュンツの作り方(序盤編)(土田のデジタル)

シュンツの作り方(中盤編)(土田のデジタル)

トイツの作り方(土田のデジタル)

序盤の思考(土田のデジタル)

中盤の思考(土田のデジタル)

終盤の思考(土田のデジタル)

字牌の扱い方(土田のデジタル)

リーチのかけ方(土田のデジタル)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のデジタル)

仕掛けの基本(土田のデジタル)

リーチへの対応(土田のデジタル)

ラス前の思考(土田のデジタル)

オーラスの思考(土田のデジタル)

七対子と対々和狙いの識別(土田のデジタル)

ドラの取捨について(土田のデジタル)

赤ドラ入り麻雀について(土田のデジタル)

レーティング2000を達成するためには(土田のデジタル)

受けを強くするために(土田のデジタル)

ノーテン罰符の貰いかた(土田のデジタル)

カンチャンの評価(土田のデジタル)

カンチャンの外し方(土田のデジタル)

リャンカンの外し方(土田のデジタル)

タンヤオの作り方(土田のデジタル)

親番の心得(土田のデジタル)

雀頭の作り方(土田のデジタル)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その1)(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その2)(土田のデジタル)