何切る?
オンライン麻雀
今すぐ体験
オンライン麻雀
今すぐ体験

麻雀を覚えたい初心者から、強くなりたい上級者まで、ルール、役、戦略を動画とテキストで解説

麻雀のすべて 講師:土田浩翔

ゲームで実戦
いますぐ麻雀!

土田のオカルト

ラス前~オーラスの思考(土田のオカルト)

97.ラス目は場を乱さない(約4分20秒)

ラス目で迎えたオーラスでは、場を乱すことがないように心掛けてください。

動画固定を解除する
前へ97次へ

土田のオカルト

ゲーム全体の概略(土田のオカルト)

オカルトの基本(土田のオカルト)

シュンツの作り方(土田のオカルト)

トイツの作り方(土田のオカルト)

序盤の思考(土田のオカルト)

中盤の思考(土田のオカルト)

終盤の思考(土田のオカルト)

字牌の扱い方(土田のオカルト)

リーチのかけ方(土田のオカルト)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のオカルト)

仕掛けの基本(土田のオカルト)

リーチへの対応(土田のオカルト)

開局~東3局の思考(土田のオカルト)

東4局~南2局の思考(土田のオカルト)

ラス前~オーラスの思考(土田のオカルト)

ドラの取捨について(土田のオカルト)

七対子の奥義(土田のオカルト)

赤入り麻雀について(土田のオカルト)

強くなるために(土田のオカルト)

ピンフの作り方(土田のオカルト)

一色手の作り方(土田のオカルト)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のオカルト)

カンを考える(土田のオカルト)

運の育て方(土田のオカルト)

 ラス目でオーラスを迎えたときに大事なことは、放銃しないことです。もう1つは、場を乱さないようにすることです。トップ争い、2番手争いの場面屋にならないようにしましょう。場面屋というのは、自分の欲だけで考えているうちに、誰かの味方や加担するような打牌を選択してしまう人のことです。ラス目の人にとっては100%要らない牌が、誰かに必要な状況になっていることを忘れてはいけません。

二萬二萬四萬赤五萬三筒五筒四索五索七索八索南白発

 2巡目で、ドラは白です。七筒を引きました。ドラの白は切らないとしても、発南に手をかける人は多いと思いますが、生牌の役牌切りはやめましょう。その役牌を鳴いて、テンポよく和了れる人が半分ぐらいいます。オーラスで役牌を鳴けるときというのは、ラス目や3番手からというのが局の序盤では数多く見られます。これは、ひとえに心の問題、気持ちの問題、思想の問題です。オーラスを迎えてラス目にいるときには、場を乱さないように、上位陣に加担するような打牌は極力慎もうという考えで打ちましょう。ここは、遠くに3・4・5の三色を見ながら七筒をツモ切ります。

前へ97次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!
トップページへ