このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の麻雀道

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

131.親番で足掻かない(約3分20秒)

オーラス、ラス目で迎えた親番では、足掻かないことが大事です。

前へ131次へ

一萬二萬六萬七萬二筒四筒五索赤五索六索八索東東北

 4巡目でこの手牌になったところに東が出てきました。東をポンして、まずはシャンテン数を減らそうと考える人が多いのではないでしょうか。麻雀道では、一鳴きも二鳴きもしないで、安全牌として東を使っていくということが、親番、オーラス、ラス目という悪条件がそろった中、大事なテーマになってきます。みっともない姿をオーラスでさらけださない、欲の塊のような足掻きをしないということが大事です。

前へ131次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)