このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の麻雀道

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

104.感情的なリーチがない(約3分50秒)

感情的になってしまうことはありますが、それをアクションとして起こしてはいけません。

前へ104次へ

 負けているとき、振り込んだ直後、嫌な相手に和了られたとき、何か痛みを感じるようなことを言われた後とかに、その人の親を蹴りたいだけの、感情的なリーチをしてはいけません。

一萬二萬五萬六萬七萬八萬二筒三筒四筒二索二索三索四索五索

 ドラは六索です。感情的になってしまい、三萬待ちでリーチに行ってはいけません。一萬二萬を落とせば、まだまだ手が伸びる可能性があります。

六萬七萬七萬七萬八萬二筒三筒四筒五筒七索八索九索北北

 ドラは六筒です。二筒を打ってリーチに行ってはいけません。人間ですので感情的になることはあっても、それをアクションに変えてはいけません。感情的になってしまった時は、少し自分を戒めながら麻雀と向き合ってください。

 対局者を見てしまうと、どうしても感情的になることがあるかもしれません。麻雀道では、我を捨て、我はない。そういうところに、麻雀道の核心、本質がありますから、我はないのです。我の感情はないのです。

 感情的にはならない、感情的な打ち方はしないということを、いつも心がけて卓に向かう姿勢が、階段を上っていける近道と思います。

前へ104次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)