このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の麻雀道

対局姿勢(土田の麻雀道)

12.年長者への敬いと配慮(約2分50秒)

ここでは麻雀道への第一歩というべき年長者への配慮について解説します。

前へ12次へ

 年長者への敬いと配慮というのは、麻雀に限らず、どんなところでも欠かせない心の置き方です。麻雀というゲームは、勝ち負けを競ってしまう部分がある関係で、少し敬意を忘れてしまうことがあるのではないでしょうか。

 例えば、場所を決めるとき、年長者の方に場所決めのサイコロを振ってもらことで、自分より先に生まれてきた方たちに対する優先権というのを尊重しましょう。お年を召されている方であればイスを引いてあげたり、山牌を近づけてあげたり、大変そうなところはお手伝いしたり、そういうところも本当に敬いながら麻雀を打ちましょう。私ごとき若輩者の相手をしていただいてありがとうございましたという心がないと、麻雀というゲームを理解できません。不自由していたら自分がカバーする気持ちで、いつもそこにアンテナを張って麻雀をすることが、麻雀道への第一歩です。

前へ12次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)