このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の麻雀道

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

1.自己犠牲の精神(約4分30秒)

デジタルでもオカルトでもない、もう一つの麻雀の打ち方“麻雀道”について解説します。

次へ

 麻雀というゲームにも道という分野があります。麻雀との接し方や楽しみ方といった、勝ち負けとは違ったところに目線を置くことで、麻雀が深まります。まずは自己犠牲の精神が中心になります。相手を倒すという概念から外れることがいかに大切で、麻雀牌たちが歓迎してくれることかということを、改めて考えてください。

 自己犠牲というのは、いろいろなパターンがありますが、心得なければいけないことは、相手があっての自分という精神です。いついかなる場合でも、自分のことはいいんだという考え方を中心に据えましょう。相手の気持ち、希望を汲み取ることや、自分の役割を考えて、公の麻雀を打つことが麻雀道につながっていきます。私の麻雀を打つと、ゲームの麻雀、博打の麻雀になってしまいます。せっかく素晴らしいゲームと出会えたのですから、麻雀の道の世界もたしなんで、麻雀ライフを豊かにしていただければと思います。

次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)