このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の麻雀道

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

116.オーラスは次ゲームへのプロローグ(約4分40秒)

オーラスは次のゲームにつながりますから、きれいに打ちましょう。

前へ116次へ

 オーラスを迎えたとき、勝っていても負けていても、素晴らしい終わり方ができる打ち手を目指してください。

二萬二萬二萬三萬四萬六萬四筒赤五筒六筒四索五索六索七索

 オーラスのトップ目で、ドラは六筒、ツモは七索です。ここは、三萬を切ってリーチ、カン五萬です。和了れなくても、ここまで到達してきた絵を残すことが大事です。

 オーラスはピリオドの局ではありません。次のゲームにつながっているわけです。麻雀の神様に、どういう最終的な絵を見せればいいのかを考えるだけでいいのです。

一萬二萬三萬四萬五萬赤五萬七萬九萬二筒三筒一索一索二索

 逆に、今度は駄目なときのオーラスです。ドラは二索、親で3番手とは1万6000点ぐらい離れているラス目です。ツモは三萬です。美しい終わり方をするためには、一索を切ります。チーしていけばテンパイするかもしれませんが、鳴きません。卓に身を預け、きれいに打っていきます。

前へ116次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)