このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田のオカルト

赤入り麻雀について(土田のオカルト)

122.運量が低い時は赤と共に死す(約3分20秒)

運気が低いときには、赤牌を切らないようにしましょう。

前へ122次へ

 東4局から南2局で、自分の持ち点がマイナス1万点より下がっているときは、運気がありませんから、赤牌を抱いたままやめましょう。

一萬二萬三萬赤五萬八萬八萬三筒四筒六筒三索四索八索九索

 ドラは九索です。東4局から南2局の間でマイナス1万点以下になっている親の手牌で、6巡目に七筒を引きました。赤を切ってはいけません。自分が弱っていれば弱っているほど、赤を切ることによってどうにかしたいという思いが逆の流れを生んでしまい、さらに自分の首が絞まっていくことになります。

 そういう状況にしないためにも、八萬八索切りなどで、場に影響を与えないように、赤牌を抱えたままやめるということが大事です。

前へ122次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

ゲーム全体の概略(土田のオカルト)

オカルトの基本(土田のオカルト)

シュンツの作り方(土田のオカルト)

トイツの作り方(土田のオカルト)

序盤の思考(土田のオカルト)

中盤の思考(土田のオカルト)

終盤の思考(土田のオカルト)

字牌の扱い方(土田のオカルト)

リーチのかけ方(土田のオカルト)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のオカルト)

仕掛けの基本(土田のオカルト)

リーチへの対応(土田のオカルト)

開局~東3局の思考(土田のオカルト)

東4局~南2局の思考(土田のオカルト)

ラス前~オーラスの思考(土田のオカルト)

ドラの取捨について(土田のオカルト)

七対子の奥義(土田のオカルト)

赤入り麻雀について(土田のオカルト)

強くなるために(土田のオカルト)

ピンフの作り方(土田のオカルト)

一色手の作り方(土田のオカルト)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のオカルト)

カンを考える(土田のオカルト)

運の育て方(土田のオカルト)