このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田のオカルト

七対子の奥義(土田のオカルト)

112.ツモ牌の声を聴け(約3分30秒)

5巡目までのツモ牌の傾向からその後の展開を予測できます。

前へ112次へ

 七対子を狙っていくときの奥義として、ツモ牌の声を聴けと私は皆さんに言いたい。耳と目を澄まし、だいたい5巡目までのツモ牌の声を聴くんです。どういうツモが来ているのか。

 例えば、外へ散るツモというのがあります。手牌があって、中へ寄らずに外へ散っていくようなツモが入ってくるツモです。逆に、中へ寄るツモもあります。四萬六筒五索といったツモが5巡目までに3個か4個入ってくるツモです。

 外へ散るツモの後、中へ寄ってくることや、中に寄るツモの後、外に散ることはありますが、七対子ができる場ではそういうことはあまりありません。ですから、ツモが中へ寄っていたら中の牌を残す。外へ散っていたら中の牌は切って、外の牌だけを残すというのを5巡目までに感じ、聴くことが大事です。

 それから、5巡目までに字牌の声を聴く。5巡目のツモまでの字牌の枚数で字牌に頼れる局なのか、字牌は使わなくていい局なのかを判断します。

 あとは、筋で引いてきているかどうか。5巡目までに、一萬四萬七萬のように筋で引いてくるツモは珍しいです。そういうときは、筋トイツ。筋でトイツができるリズムなので、それを生かします。

 そして、ドラが来るのかどうか。その局で自分の置かれているツキと比例するところもありますが、ドラが来るときは前兆がありますので、ツモ牌の声を聴きながら会得してみてください。ドラが来る前兆と来ない前兆が5巡目までに必ず分かるはずです。意識さえそういうふうに持てば誰だって会得できます。

前へ112次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

ゲーム全体の概略(土田のオカルト)

オカルトの基本(土田のオカルト)

シュンツの作り方(土田のオカルト)

トイツの作り方(土田のオカルト)

序盤の思考(土田のオカルト)

中盤の思考(土田のオカルト)

終盤の思考(土田のオカルト)

字牌の扱い方(土田のオカルト)

リーチのかけ方(土田のオカルト)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のオカルト)

仕掛けの基本(土田のオカルト)

リーチへの対応(土田のオカルト)

開局~東3局の思考(土田のオカルト)

東4局~南2局の思考(土田のオカルト)

ラス前~オーラスの思考(土田のオカルト)

ドラの取捨について(土田のオカルト)

七対子の奥義(土田のオカルト)

赤入り麻雀について(土田のオカルト)

強くなるために(土田のオカルト)

ピンフの作り方(土田のオカルト)

一色手の作り方(土田のオカルト)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のオカルト)

カンを考える(土田のオカルト)

運の育て方(土田のオカルト)