何切る?
オンライン麻雀
今すぐ体験
オンライン麻雀
今すぐ体験

麻雀を覚えたい初心者から、強くなりたい上級者まで、ルール、役、戦略を動画とテキストで解説

麻雀のすべて 講師:土田浩翔

ゲームで実戦
いますぐ麻雀!

麻雀用語辞典

カ行の麻雀用語

30.ギリ師、切り出し、切る、金鶏独立、筋心牌、喰い替え、喰い下がり、喰い仕掛け、喰い断(約7分40秒)

ここでは麻雀用語の「ギリ師」、「切り出し」、「切る」、「金鶏独立」、「筋心牌」、「喰い替え」、「喰い下がり」、「喰い仕掛け」、「喰い断」について解説します。

動画固定を解除する
前へ30次へ

麻雀用語辞典

ア行の麻雀用語

カ行の麻雀用語

サ行の麻雀用語

タ行の麻雀用語

ナ行の麻雀用語

ハ行の麻雀用語

マ行の麻雀用語

ヤ行の麻雀用語

ラ行の麻雀用語

ワ行の麻雀用語

ギリ師(ギリシ)

 ギリ師とは、特に抜き技、拾い技を使う如何様師のことをいいます。抜き技とは、主に山牌から牌を抜き取ることをいいます。拾い技とは、捨て牌から取ることです。

切り出し(キリダシ)

 切り出しとは、ツモ切りではなく、手牌から切られることをいいます。

切る(キル)

 切るとは、牌を捨てることをいいます。

金鶏独立(キンケイドクリツ)

 金鶏独立とは、一索の裸単騎でロン和了すると成立するローカルルールの満貫役です。一索でなくても成立するルールや、1飜とするルール、ツモ和了でも成立するルールなどがあり、中国では貴重な役として扱われております。

筋心牌(キンシンパイ)

 筋心牌とは、1・4・7、2・5・8、3・6・9の筋の中心である4・5・6の牌のことです。

喰い替え(クイカエ)

 喰い替えとは、鳴いて出来た面子が、その時に捨てた牌でも面子になるときの鳴きのことです。例えば、四索二索三索でチーして一索を捨てたり、赤五筒をポンして五筒を捨てると喰い替えになります。

喰い下がり(クイサガリ)

 喰い下がりとは、チンイチや三色同順などの役において、鳴いて飜数が下がることをいいます。

喰い仕掛け(クイジカケ)

 喰い仕掛けとは、鳴くことです。

喰い断(クイタン)

 喰い断とは、鳴きが含まれているタンヤオのことをいいます。

前へ30次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!
トップページへ