このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

麻雀用語辞典

ア行の麻雀用語

17.落とす、同聴、鬼ヅモ、お化け、お引き、表、表ドラ、親、親落ち、親かぶり(約4分30秒)

ここでは麻雀用語の「落とす」、「同聴」、「鬼ヅモ」、「お化け」、「お引き」、「表」、「表ドラ」、「親」、「親落ち」、「親かぶり」について解説します。

前へ17次へ

落とす(オトス)

 落とすとは、手牌から牌を捨てることや、親を次の人に回すことをいいます。

同聴(オナテン)

 同聴とは、誰かと待ち牌が同じテンパイをしていることです。

鬼ヅモ(オニヅモ)

 鬼ヅモとは、次々と急所を引き入れたり、ドラを複数引き入れたりするようなツモのことです。

お化け(オバケ)

 お化けとは、早くて高い配牌や聴牌のことです。

お引き(オヒキ)

 お引きとは、特定の人が有利になる打ち方をする人のことです。

表(オモテ)

 表とは、表ドラのことや、東場のことをいいます。

表ドラ(オモテドラ)

 表ドラとは、最初に開いているドラのことです。

親(オヤ)

 親とは、和了ると子の1.5倍の点数がもらえる権利がある人です。子にツモ和了された場合に支払う点数も1.5倍になります。

親落ち(オヤオチ)

 親落ちとは、親が次の人に移動することです。

親かぶり(オヤカブリ)

 親かぶりとは、子に高い手をツモ和了されて、多くの点数を支払うことをいいます。

前へ17次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

ア行の麻雀用語

カ行の麻雀用語

サ行の麻雀用語

タ行の麻雀用語

ナ行の麻雀用語

ハ行の麻雀用語

マ行の麻雀用語

ヤ行の麻雀用語

ラ行の麻雀用語

ワ行の麻雀用語