何切る?
オンライン麻雀
今すぐ体験
オンライン麻雀
今すぐ体験

麻雀を覚えたい初心者から、強くなりたい上級者まで、ルール、役、戦略を動画とテキストで解説

麻雀のすべて 講師:土田浩翔

ゲームで実戦
いますぐ麻雀!

土田のデジタル

ノーテン罰符の貰いかた(土田のデジタル)

118.ターツ落としを利用する(約2分50秒)

危険牌を抱えたまま終盤になったら、ターツ落としで形式テンパイを狙います。

動画固定を解除する
前へ118次へ

土田のデジタル

ゲーム全体の概略(土田のデジタル)

シュンツの作り方(序盤編)(土田のデジタル)

シュンツの作り方(中盤編)(土田のデジタル)

トイツの作り方(土田のデジタル)

序盤の思考(土田のデジタル)

中盤の思考(土田のデジタル)

終盤の思考(土田のデジタル)

字牌の扱い方(土田のデジタル)

リーチのかけ方(土田のデジタル)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のデジタル)

仕掛けの基本(土田のデジタル)

リーチへの対応(土田のデジタル)

ラス前の思考(土田のデジタル)

オーラスの思考(土田のデジタル)

七対子と対々和狙いの識別(土田のデジタル)

ドラの取捨について(土田のデジタル)

赤ドラ入り麻雀について(土田のデジタル)

レーティング2000を達成するためには(土田のデジタル)

受けを強くするために(土田のデジタル)

ノーテン罰符の貰いかた(土田のデジタル)

カンチャンの評価(土田のデジタル)

カンチャンの外し方(土田のデジタル)

リャンカンの外し方(土田のデジタル)

タンヤオの作り方(土田のデジタル)

親番の心得(土田のデジタル)

雀頭の作り方(土田のデジタル)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その1)(土田のデジタル)

赤ドラ2枚持ちの進めかた(メンゼン手筋その2)(土田のデジタル)

 終盤になったら、ノーテン罰符をもらいに行きましょう。今回は、ターツを落としながら危険な牌を吸収しつつ、ノーテン罰符をもらう作戦です。

三萬三萬八萬九萬三筒四筒五筒七筒四索五索九索九索九索

 ドラが七筒です。三索が上家から出てきたらチーをして、通りそうな八萬を切ると、ドラの七筒を切らずにテンパイする可能性が上がります。三索をチーしてドラの七筒を勝負するのは、バランスの悪い打ち方であるといえます。

二萬三萬四萬六萬六萬一筒二筒七筒八筒赤五索七索八索九索

 これも同じように、赤五索があって、二筒一筒が比較的通りそうなら、九筒をチーして、二筒を切っておけば、赤五索を切らずにテンパイする牌は、三索四索五索六索七索六萬の6種類になります。

 捨て牌が3段目に入った時は、和了は諦めて、ノーテン罰符をいただく作戦に切り替えるターツ落としで、安全に形式テンパイを狙う打ち方をマスターしてください。

前へ118次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!
トップページへ