何切る?
オンライン麻雀
今すぐ体験
オンライン麻雀
今すぐ体験

麻雀を覚えたい初心者から、強くなりたい上級者まで、ルール、役、戦略を動画とテキストで解説

麻雀のすべて 講師:土田浩翔

ゲームで実戦
いますぐ麻雀!

土田のオカルト

カンを考える(土田のオカルト)

164.スリルは味わわない(約4分)

自分が鳴いていたら、基本的にカンは慎みましょう。

動画固定を解除する
前へ164次へ

土田のオカルト

ゲーム全体の概略(土田のオカルト)

オカルトの基本(土田のオカルト)

シュンツの作り方(土田のオカルト)

トイツの作り方(土田のオカルト)

序盤の思考(土田のオカルト)

中盤の思考(土田のオカルト)

終盤の思考(土田のオカルト)

字牌の扱い方(土田のオカルト)

リーチのかけ方(土田のオカルト)

ダマ聴(ダマテン)に構える手とは?(土田のオカルト)

仕掛けの基本(土田のオカルト)

リーチへの対応(土田のオカルト)

開局~東3局の思考(土田のオカルト)

東4局~南2局の思考(土田のオカルト)

ラス前~オーラスの思考(土田のオカルト)

ドラの取捨について(土田のオカルト)

七対子の奥義(土田のオカルト)

赤入り麻雀について(土田のオカルト)

強くなるために(土田のオカルト)

ピンフの作り方(土田のオカルト)

一色手の作り方(土田のオカルト)

点棒が無いとき〔▲1万点下〕の心得(土田のオカルト)

カンを考える(土田のオカルト)

運の育て方(土田のオカルト)

 自分がチー・ポンしているときは、カンしたい気持ちを極力抑えて打ちます。つまり、カンできるチャンスを捨てるという勇気を持つことも大事です。カンをすることによって、鳴いていない人が裏ドラをさらに見るチャンスが増えますから、相手のチャンスも広げることがたくさんあります。

二萬二萬二萬三筒四筒九筒九筒一索一索二索発発発

 ドラが九筒です。発をポンしていて、ドラもポンできたらマンガンの手牌ですが、ここに発を持ってきました。カンしたくなりますが、まだ手牌はイーシャンテンです。このままカンして無駄ヅモが来て、イーシャンテンのままで相手に手番が移っていくというのは非常に危険です。

三萬三萬三萬六萬六萬七萬二筒三筒五筒六筒七索八索八索

 リャンシャンテンで、四筒がドラです。ここに三萬を持ってきたら暗カンしたくなりますが、まだ自分の手牌はリャンシャンテンですから、この程度の手であればまだカンするべきではありません。

三萬三萬三萬六萬六萬二筒三筒四筒五筒六筒七索八索八索

 三萬を持ってきました。これぐらい盤石のイーシャンテンになっていればカンしてもいいですけれども、まだテンパイまで遠いというとき、三萬はツモ切りしたほうがいいです。安易にカンはするべきではないというところがポイントです。

前へ164次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!
トップページへ