何切る?
オンライン麻雀
今すぐ体験
オンライン麻雀
今すぐ体験

麻雀を覚えたい初心者から、強くなりたい上級者まで、ルール、役、戦略を動画とテキストで解説

麻雀のすべて 講師:土田浩翔

ゲームで実戦
いますぐ麻雀!

土田の麻雀道

序盤の思考(土田の麻雀道)

33.早いテンパイへの疑念(約7分20秒)

ここでは、早く聴牌した時の心構えについて解説します。

動画固定を解除する
前へ33次へ

土田の麻雀道

「道」の精神とは?(土田の麻雀道)

その哲学とは?(土田の麻雀道)

対局姿勢(土田の麻雀道)

点棒の受け渡し(土田の麻雀道)

序盤の思考(土田の麻雀道)

中盤の思考(土田の麻雀道)

終盤の思考(土田の麻雀道)

ドラや赤牌について(土田の麻雀道)

勝っている時の心構え(土田の麻雀道)

負けている時の心構え(土田の麻雀道)

オーラスの心構え(土田の麻雀道)

愛される打ち手の条件(土田の麻雀道)

終盤の思考Ⅱ(土田の麻雀道)

オーラストップ目の心得(土田の麻雀道)

オーラスラス目の心得(土田の麻雀道)

摸打の心得(土田の麻雀道)

リーチのかけ方(土田の麻雀道)

チー・ポン・カンの仕方(土田の麻雀道)

局終了後のふるまい(土田の麻雀道)

 早くて安い聴牌のとき、和了りやすい待ちであれば、多くの方が立直をかけると思います。しかし、麻雀道ではそこに疑問を持ちます。しっかりと役が絡んだ聴牌であれば受け入れていいと思いますが、そうでない場合は、立直をすることで、努力することもなく手にふたをすることになってしまいます。

一萬一萬三萬三萬四萬六萬七萬二筒三筒四筒北北北一萬ツモ

 東場の西家で、ドラは五筒です。5巡目に聴牌しました。待ちは端に寄っていて悪くない形ですが、立直のみです。ここは、二筒を切り、五筒を引いてきたら立直をかけます。先に五萬を引いてきたら四筒を切って、八萬三萬のツモを狙います。和了逃したといったことは考えません。

一萬一萬一萬三萬三萬三萬四萬五萬六萬七萬北北北

 このような形になれば立直をかけてもいいですし、ダマに構えてもいいです。麻雀をただ和了ればいいというゲームに収めてはいけません。麻雀は人生の縮図とか、人生が麻雀の縮図と言う方もいます。もっと違う観点から手牌を眺める習慣をつけましょう。

三萬四萬五萬六萬七萬一筒二筒六筒七筒八筒六索六索七索三筒ツモ

 東場の親で、ドラは八索です。八索二筒が欲しいところで三筒をツモりました。親で二萬五萬八萬待ちの三面張ですので、立直にいきたくなるところですが、ここは一筒を切って手牌の伸びを見ます。四筒を引いてきたら立直します。

三萬四萬五萬六萬七萬二筒二筒六筒七筒八筒六索七索八索

この形まで伸ばせれば理想的です。

七萬八萬九萬九萬九萬七筒八筒四索五索六索七索東東六萬ツモ

 同じく東場の親で、ドラは八索です。ダブ東を暗刻にしたいところに六萬を引きました。ここは四索を切り、八索東を待つぐらいの器量で手牌と向き合いましょう。

前へ33次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!
トップページへ