このページはスマホ用サイトです。 >>PC用サイトはこちら

土田の捨て牌読み

スジ掛けの捨て牌(土田の捨て牌読み)

137.ドラが3・7のとき(約2分50秒)

ドラが3や7だったら、リーチ表示牌の筋に気を付けましょう。

前へ137次へ

ドラが37のときに気を付けることは、リーチ表示牌の筋で放銃するパターンです。それは、もちろんリャンメン形になっていることもありますが、ダイレクトの筋がけにも注意を払う必要があり、なぜドラそばの牌をそこまで持っていたのかという疑問を抱くことが大事です。

東白二筒八筒四索七索
五萬

ドラは七萬です。五萬を切ってリーチです。もし556であれば早めにドラを受け入れるリャンメン形を固定しているはずなのに、なぜリーチまで残したのかというと、ドラを含む五萬七萬九萬のリャンカン形を持ちながら、他が埋まったので五萬を切ってリーチということです。

発八筒六萬南七索四筒
一索

ドラは三索です。一索を切ってリーチです。三索が重なって頭になりリーチがかかった可能性も若干ありますが、一索三索五索で持っていて、ドラ表示牌で待つよりは一索七索の中筋を活かして四索で待つという心理が働き、ダイレクトの筋がけリーチが生まれたと考えます。そもそも、ドラが三索であるにもかかわらず一索を引っ張っていたというところに一つの解法の糸口があるわけです。テンパイまで引っ張っておいて、リャンメン形のほうが埋まったら筋がけでリーチに来るというパターンが非常に多いので、気を付けましょう。

前へ137次へ
ゲームで実戦!!いますぐ麻雀!登録無料!

速さの読み方(土田の捨て牌読み)

打点の読み方(土田の捨て牌読み)

親の読み方(土田の捨て牌読み)

字牌ポンの読み方(土田の捨て牌読み)

リーチの読み方(土田の捨て牌読み)

リャンメン待ちの読み方(土田の捨て牌読み)

変則待ちの読み方(土田の捨て牌読み)

手役の読み方(土田の捨て牌読み)

放銃軌道の読み方(土田の捨て牌読み)

手牌進行の遅い河読み(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(ピンフ編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(タンヤオ編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(チャンタ編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(一気通貫編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(三色同順編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(一色手編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(役牌編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(七対子編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(国士無双編)(土田の捨て牌読み)

手役の詳細な読み方(対々和編)(土田の捨て牌読み)

早いリーチのかかる河(土田の捨て牌読み)

場の読み方(土田の捨て牌読み)

和了る気のない捨て牌(土田の捨て牌読み)

1・9字牌タンキの捨て牌(土田の捨て牌読み)

スジ掛けの捨て牌(土田の捨て牌読み)

運気の高い人の捨て牌(土田の捨て牌読み)

運気の低い人の捨て牌(土田の捨て牌読み)

仕掛けの入りやすい捨て牌(土田の捨て牌読み)